
2020年08月06日 [徒然に日々の出来事 ]
やっと梅雨があけました!
みなさま こんにちは
やっと、長かった梅雨があけましたね。
今年は、何から何までいつもの夏とは違いますね。
大変な豪雨、長すぎる梅雨、そして子供たちは夏休み返上で学校へ・・。
コロナの為のマスク着用も、本当に暑さを倍増させる、まるでつらい修行のようです。
カラっと晴れた青空と、高い空、セミの声、楽しい旅行・・。
日常生活というものが、どれほどありがたく、そこに普通にある事が、奇跡のようなことなんだ、と
実感する日々です。
オリンピックはどうなるのかな、いつまでコロナが続くのかな、等と色々と心配事はありますすが、
取りあえずは、目の前の事をコツコツとこなし、元気にやっていくしかないですね。
まずは、梅雨明けで、洗濯物が外に干せて、とても幸せです!
室内干しや、乾燥機は、どうも今一歩です。
やはり、おひさまの光で、カラっと乾くのが一番ですね。
お日様、ありがたいですm(__)m
やっと、長かった梅雨があけましたね。
今年は、何から何までいつもの夏とは違いますね。
大変な豪雨、長すぎる梅雨、そして子供たちは夏休み返上で学校へ・・。
コロナの為のマスク着用も、本当に暑さを倍増させる、まるでつらい修行のようです。
カラっと晴れた青空と、高い空、セミの声、楽しい旅行・・。
日常生活というものが、どれほどありがたく、そこに普通にある事が、奇跡のようなことなんだ、と
実感する日々です。
オリンピックはどうなるのかな、いつまでコロナが続くのかな、等と色々と心配事はありますすが、
取りあえずは、目の前の事をコツコツとこなし、元気にやっていくしかないですね。
まずは、梅雨明けで、洗濯物が外に干せて、とても幸せです!
室内干しや、乾燥機は、どうも今一歩です。
やはり、おひさまの光で、カラっと乾くのが一番ですね。
お日様、ありがたいですm(__)m